【ダーク姫】楽屋裏とは?楽屋裏で出来ることまとめ!

『ダークテイルズ~鏡と狂い姫~』の「楽屋裏」では、仲間に対してさまざまな操作を行うことができます。

送還

「送還」では不要な仲間を育成材料に交換することができます。

獲得できる育成材料は仲間のランクによってことなり、ランクが高いほど獲得できる量が多いです。

★3仲間の場合は「仲間EXP」が500、「魂石」が10、「昇格石」が10

★4仲間の場合は「仲間EXP」が1000、「魂石」が25、「昇格石」が25

★5仲間の場合は「仲間EXP」が5000、「魂石」が250、「昇格石」が250

育成中や育成済みの仲間を「送還」した場合は、育成に使用した材料が返還されます。

天賦スキルは「忘却」となり、天賦レベルに応じた「ルーン精華」と「ベスビア」で返還。

獲得した「魂石」は「魂石交換」で仲間の欠片や「時の契約」に交換できます。

★UP

「★UP」は仲間のランク上げです。

ガチャで入手できる仲間は★5がMAXですが、「★UP」によってさらに強化することができます。

「★UP」を行う際は決められているランク・枚数の仲間と「昇格石」が必要です。

育成中や育成済の仲間を「★UP」に使用した場合は育成材料が返還されます。

転換

「転換」では不要な仲間を同種族・同ランクの仲間にランダムで交換することができます。

「転換」できる仲間は★4・★5のみです。

★4仲間の場合は20、★5仲間の場合は100の「心の光」を消費します。

「転換」後の仲間は保存するかキャンセルするか選ぶことができますが、キャンセルしても「心の光」は消費されますので慎重に判断してください。

「転換」の際、装備・天賦・ルーンなどのステータスは元の仲間のものが継承されます。

再誕

「再誕」では仲間レベルを初期化して、すべての育成材料を返還することができます。

「再誕」させたい仲間をタップすると返還される育成材料が表示されます。

「再誕」には「夢輝石」が必要です。

仲間を選んだ状態で「再誕」をタップすると必要な「夢輝石」の数が表示されます。

「確認」をタップすると「夢輝石」が消費され、仲間の初期化完了です。

退化

「退化」は★7~★9の仲間を★6まで戻すことができます。

「再誕」画面を開き、画面中央付近の「退化」をタップすれば遷移可能です。

「退化」させると育成材料が返還され、「★UP」に使用した仲間は「鎮魂」で返還されます。

「退化」には「時の契約」が必要です。

「退化」させると習得していた天賦は「スキルベスピア」と「ルーン精華」になります。

転生

「転生」は★10~★15仲間を★9まで戻すことができます。

「再誕」画面を開き、画面中央付近の「転生」をタップすれば遷移可能です。

「転生」させると習得していた天賦は「スキルベスピア」と「ルーン精華」になります。

ランクの高い仲間を「転生」させると「共鳴の間」のレベル上限は減りますが、「魔晶レベル」は変化しません。

「転生」を行うには「転生結晶」が必要です。

タイトルとURLをコピーしました